天使のはしご

1月初旬、見事な天使の梯子が見えた。雲の切れ間から光線が放射線状に地上に降り注ぐ現象で、薄明光線が正式名称である。この時期にはよく出現する。

浅ノ川と徳田秋声

カフェから徒歩1分。浅野川に架かる梅の橋のたもとに徳田秋声記念館がある。金沢が生んだ三文豪の一人だが、泉鏡花、室生犀星に比べて知名度がイマイチのようだ。今回、館内の写真撮影および画像使用の許可をいただき、カフェのHPにア...

室生犀星と犀川

金沢にはカフェのそばの浅野川ともうひとつ犀川という二つの川が流れている。浅野川は、泉鏡花と徳田秋声が舞台にしている一方、犀川については室生犀星が書いている。「故郷は遠きにありて思ふもの、、」で有名な犀星であるが、実は今ま...

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 旧年中はたいへんお世話になりました。 今年もよろしくお願い致します。 さて、金沢のお正月は、他の地方と少し違う風習があります。鏡餅は、紅白のお餅を重ねます。華やかさを表すとか、いろいろな...

人生の楽園

12月15日放映の人生の楽園をご覧になって、全国各地から多くのお客さまにご来店いただきました。 誠にありがとうございました。 時間帯によっては、満席の時もあり、ご迷惑をおかけしました。 ふだんは、午前中および夕方が比較的...

松の木の剪定

カフェの家屋は、前庭の小さめの松と中庭の大きな松の木を取り囲むように建てられている。植木屋さんによると樹齢は推定250年は超えているらしい。家屋は建てられてから90年くらいだから、ずっとこの辺りを見守ってきている。下の枝...

「人生の楽園」

テレビ朝日の「人生の楽園」という番組で、私の金沢暮らしが放映されることになりました。来週12月15日(土)夕方6時からの放送です。自分が楽しみ、のんびり営業しているカフェ店主ですが、テレビ局にとっては、面白い素材だったよ...

薦(こも)掛け

長町武家屋敷跡では、雪から土塀を守る薦掛け作業が始まっている。稲わらで編まれた薦は、土塀に染み込んだ水分が膨張し、塀がはがれてしまうのを防ぐ。約500枚の薦を土塀約1100mに取り付けるとのこと。雪吊りとともに、金沢の冬...