花屋さんのnote

3月13日。 近所の花屋のnoteさんが繁華街の方に移転した。表通りからちょっと入った所にある古い建物の中に素敵な空間ができあがっていた。昔は洋裁学校だったというスペースは何か落ち着く。 センスの良い花が揃っているので、...

雪割草

3月12日。 雪割草を撮りに、能登の秘境、猿山岬へ。断崖絶壁の灯台の先に、日本有数の雪割草の群生地がある。昨年も来たが、今年はちょっと早かったのか、まだ花は少ないようだった。

お茶屋?くわじまで長唄を

3月8日。 今日もカフェ営業終了後は仲間内の宴会。まずは、あうん堂のけいこさんとそのお師匠さんであるいずみさんとの長唄と三味線で優雅に幕を開けた。実は今日、大きな会場で発表会が企画されていたが、コロナウイルスの影響で中止...

春めく

3月6日。 浅ノ川岸辺から卯辰山を歩く。段々と春めいてきた。 染井吉野の蕾が膨らみ、つくしが顔を出し、菜の花が咲いている。

マトリョーシカ

3月4日。 先日、友人のMさん紹介の「ぎゃらりーfromまえばし」に展示されたマトリョーシカに刺激されて、白木のマトリョーシカと、アクリルガッシュ、絵筆を購入した。雨がしとしと降る晩に、数十年振りに絵筆を握ってみた。なか...

春の海辺

3月3日。 お天気が良かったので、買い物のついでに、内灘海岸へと足をのばした。波が少し荒かったが、いつものどんよりとした空と海の灰色は、もう春を感じる青色となっていた。少し先の大野漁港に、車を停めて昔ながらの醤油工場と漁...

閑散とした茶屋街

3月1日。 夕方六時ごろと夜の八時ごろに茶屋街を歩いてみると、いつもの喧騒の街が嘘のように静まり返っている。新型コロナウイルスで旅行や外出を控えてている影響が大きい。

古書組合

2月28日。 今日は、石川県古書籍商組合の古本交換市の後に、年一回の総会が開催された。 皆さん味わいある顔つきなので、対面に座っている方々を練習中のアプリでこっそり描いてみた。なんか、授業中いつも教科書やノートの端っこに...

夜の図書館

2月26日。 雪が降りそうな冷え込んだ夜、前から気になっていた「夜の図書館べーる」に出かけた。カフェくわじまから徒歩10分。梅の橋を渡り、天神橋の脇の小径を入ったところにある町家にひっそりと灯がともっている。夜7時から1...